WinBeは「フォニックス×英会話、ネイティブ講師×バイリンガル日本人講師、映像家庭学習×スクールコーチング」授業を行い、英語の「聞く・話す・読む・書く」の4技能を着実に身につけることができます。
英会話はもちろん、テストや受験、検定試験でも通じる本物の英語力を伸ばしていきます。
そして、英語学習を通じて、コミュニケーション力や異文化の理解、発信力や表現力を身につけ、子どもたち一人ひとりが心に描いた夢を拡げていきます。
日本の子どもたちがひらがなを「50音」で覚えるように、アメリカやイギリスなど英語圏の子どもたちは「フォニックス(英語の綴りと発音の間にある法則を学び、英語の正しい読み方を簡単にマスターする方法)」で英語を学びます。
英語圏では一般的な学習手法で、日本でフォニックスが一般的ではないことに多くのネイティブ講師が驚くほどです。
フォニックスを身につける利点は、英単語力がアップするだけではなく、「聞く・話す・書く・読む」の4技能すべての力がアップすることです。
英語初心者から帰国子女まで、多彩なプログラムでそれぞれの上達をサポートします。
対象:3歳〜小学6年生
母国語と同じ「音から文字」の学習を行い、ネイティブ並みの発音、聞ける耳、読み書きのスキルという英語力の根本となる部分を身につけます。
対象:3歳〜小学6年生
ネイティブ講師と少人数対話を通じ、4技能5領域をバランスよく育成・発揮し、身につけてきた英語力を実用レベルに引き上げます。
対象:幼児〜中学生
言語に触れることを習慣化、圧倒的な学習時間を確保し、単語やフレーズ、発音やイントネーション、表現力を身につけて英語力を発展させます。
年3回の試験に合わせて、通常のレッスンとは別に「英検®対策コース」を開講。出題傾向に沿った演習問題を解き、目標級の合格を目指します。
3級以上は二次試験の面接対策も行います。
WinBeでは、英語圏の文化を体験できる課外イベントが盛りだくさんです。
ハロウィンやクリスマスなどのパーティはもちろん、子どもたちを夢中にさせるスペリングの大会「スペリング・ビー大会」や「やる気スイッチカップ」などのイベントを通じて、世界とつながる豊かな国際感覚や柔軟なコミュニケーション能力を身につけます。
およそ30,000名※の子どもたちが熱戦を繰り広げる、英単語のスペリング力を競う全国大会を開催しています。
※2024年 スペリング・ビー(Spelling Bee)全国大会の参加者
英語で暗唱・スピーチを競うやる気スイッチカップ。日ごろのレッスンの成果をたくさんの観客の前で披露します。